※ CEOブログの一環としてGozioki代表の吉田が執筆
※ Goziokiでは「サステナビリティ教育・支援プラットフォーム」である”SALSH”の開発を進め、日本企業の『サステナビリティ経営』やCSR活動の後押しを目指している
※ インド現地での動きなどについては出張の総括動画をご参照
+++++
1.ただの文化的現象ではない
インドは古くから続く文明の中で、「伝統と現代性(モダニティ)が融合」して独特なビジネス環境を生み出している。そしてこの「伝統とモダニティの融合」は、ただの文化的現象にとどまらず、ビジネスの世界においても重要な役割を果たしている。
例えばインドの伝統的な家族経営のビジネスは、今日でも多くの企業で見られる。これらの企業は、家族の価値観と密接に結びついた経営を行いながらも、最新のテクノロジーや国際的なビジネス慣行を取り入れている。
またインドの伝統的な医学であるアーユルヴェーダ(併せて第132話も参照)は、現代のウェルネス産業と融合し、世界中で人気を博している。
このようにインドの伝統は新しい市場の機会を生み出し、グローバルな顧客に魅力的な製品やサービスを提供しているのである。
2.新たな風を吹き込む存在として
更にインドの文化や伝統がビジネスに与える影響は、国内だけでなく、国際的なビジネスシーンにおいても顕著である。インドの伝統的な価値観や慣行は、グローバルなビジネスリーダーや起業家にとって新たな視点を提供し、革新的なアプローチを促している。
今後もインドはその独特な文化的背景と現代性の融合によって、世界のビジネスに新たな風を吹き込んでいくであろう。「伝統とモダニティが融合」することで生まれる新しい価値は、インドのビジネス環境をより豊かでユニークなものにしている。
#インド #India #新規事業 #新規事業立ち上げ #インド新規事業立ち上げ物語 #第166話 #ベンチャー #ベンチャー経営 #ビジネス #business #Gozioki #環境問題 #環境教育 #サステナビリティ #sustainability #サステナビリティ経営 #サステナビリティ教育 #教育 #education #資金調達 #SALSH
<過去記事>
【インド新規事業立ち上げ物語】(第165話)南北問題とモディ首相とBJP
【インド新規事業立ち上げ物語】(第163話)いつからインド人は世界をリードする存在になっていったのか
【インド新規事業立ち上げ物語】(第71話)ESG投資は本当に死んだのか?
【インド新規事業立ち上げ物語】(第57話)『サステナビリティ経営』急拡大のTipping point
【インド新規事業立ち上げ物語】(第26話)インドのCSR概念を変えた日本人
【インド新規事業立ち上げ物語】(第6話)ビジネスアイディアに価値はない